ホーム » アーカイブ
Q:キュウリの苗をプランターに植えて育てています。
植え付けからまだ1週間ほどですが、肥料はいつ与えれば良いですか?
A:植え付けから2週間後くらいが目安になります。
[キュウリ プランター 初めての追肥]
キュウリは、世界的に見ても栄養が少ない野菜だといわれています。
その分、たっぷりの水分が含まれているので、
夏の暑い時期に丸かじりすると、涼やかな気分になります。
丸ごとの状態で割りばしなどに刺し、
浅漬けにして豪快に食べるキュウリもとてもおいしいです。
そんなキュウリですが、栽培中は株を生長させるため、ある程度の養分が必要になります。
基本的な養分は、大きな葉に太陽光を受けることによって光合成をし、作りだせます。
けれど、家庭菜園として、収穫を楽しむくらいに実を育てたいのであれば、
人間の手による追肥も必要不可欠です。
・最初の追肥
キュウリは意外と生育スピードが早く、実の肥大もとても早いです。
ピーク時には、1日で実が巨大なウリのように大きく育つこともあるほどです。
そんなキュウリなので、肥料が切れると生育不良が起こりやすく、
それまでの着果などのストレスから、急激に枯死することもあります。
そのため、キュウリ栽培では追肥が重要なポイントになるのですが、
プランター栽培と地植えでは、初めての追肥のタイミングが変わります。
プランター栽培の場合、地植えよりも土の量が少ないです。
その上、水やりの時に、余計な水がプランターの底から流れ出てくるまでたっぷり与えます。
この流れ出た水の中には、土中の含まれる養分も溶け込んでいるため、
地植えに比べると、肥料成分が流亡しやすいのです。
そのため、プランター栽培であれば、植え付けから2週間後くらいから、
追肥をスタートさせるのがお勧めです。
・肥料の種類
キュウリ栽培で使う肥料は、粒状の肥料と液体肥料のどちらでも構いません。
この2つの違いは、肥効の長さです。
粒状の肥料の場合、水に触れると少量ずつ溶けだすため、長く効果が続きます。
対して液体肥料は、水で薄めた肥料を与えるため、水やりごとに養分が流れ出やすく、
粒状の肥料よりも肥効継続期間が短くなります。
粒状の肥料の場合は2週間に1回、
液体肥料の場合は1週間に1回のペースで与えると、ちょうどよい肥効となります。
もちろん、追肥をしていたとしても、特定の養分が足りなくなる欠乏症や、
反対に養分が多すぎることによる過剰症が出ることもあります。
何か異変が起こったら、何が原因かを早くに突き止め、対策をとりましょう。
キュウリ、暑さで体調を崩してしまったようです
キュウリは地植えで育てるイメージが強いかもしれませんが、
プランターなどの容器栽培でも育てることができます。
栽培スペースの限られた狭い庭や、地面のないベランダ菜園などでは、
プランターを使ったキュウリ栽培が人気です。
キュウリは、実のほとんどが水分でできているというのをご存知でしょうか。
しかも葉も意外と大きく、暑い日は葉から水分を蒸散して、
自分で株の周りの気温を下げようとします。
こういったことから、キュウリは水分を多く欲しがると言われていますが、
プランター栽培では、どのように水やりをすれば良いのでしょうか。
この記事の続きを読む
■キュウリ 栽培スケジュール
■キュウリ 栽培データ
英名・学名 cucumber・cucumis satirus L.
形態 一年草
原産地 インド北部、ヒマラヤ山麓
草丈/樹高 200cm~
収穫期 6月~10月
栽培難易度(1~5) 3
耐寒性 弱い
耐暑性 普通
特性・用途 長期収穫が可能、多収が望める
キュウリは、プランターでも美味しく立派に育てられます
地植えにするスペースがない、ベランダしかないという場合でも、
プランターで見事なキュウリを育てることができます。
キュウリの伸び伸びした日々の生長を観賞しつつ、
収穫したてのパリッとしたキュウリを、楽しみましょう。
キュウリの生長は、たいへん早いので、
栽培作業を遅れずに着実にすることが成功の秘訣です。
*より詳細を知りたいかたは、青いリンクの記事をご覧ください。
この記事の続きを読む