ホーム » アーカイブ
さちかぜ
[さちかぜ]
■さちかぜの特徴
・さちかぜの果長はおおよそ27cm前後です。
・明るい緑色をした、四葉(すよう)系の品種です。
・ヘタ付近以外は鋭い白イボが多く、縦にしわが入る品種です。
・さちかぜの果実は形がよくそろう品種です。
・果肉は緻密で、シャキッと歯触りがよく、日もちが良いので漬物用にも最適。
・草勢は旺盛で、側枝の発生もよい品種です。
*販売業者名:タキイ
■さちかぜの栽培のコツ
・さちかぜの初期生育を安定させるために、本葉3枚程度の若苗を植え付けしましょう。
・苗の仕立て方は親づると子づる2本の合計3本仕立てにして、
ほかの枝は1~2枚葉を出してから摘芯します。
・生育のなかばからは葉が茂り過ぎないように、枝や葉を整理しましょう。
・さちかぜの追肥は収穫が始まるごろからスタートします。
それ以降の追肥は遅れないよう定期的に行いましょう。
・高温で乾燥していると実の色が薄くなります。
水やりは苗の状況をよく観察して行うのが良いです。
■さちかぜの適作型
・冷涼地・中間適作型
さちかぜの播種時期は4月上旬~6月末、
定植は5月中旬~7月下旬、
収穫期は6月末~8月下旬にスタートし、10月末くらいまで収穫できます。
・暖地適作型
播種時期は3月下旬~7月中旬、
定植は4月末~8月上旬、
収穫期は6月上旬~9月中旬に始め、8月中旬~11月下旬まで収穫していきます。
漬物に最高です!
■さちかぜのお勧めの食べ方
・新鮮なうちは白いぼが鋭く、念入りにいぼを洗い流してから料理をする。
・さちかぜはサラダよりも、浅漬け、お漬物に向いている。
・水分がほかのキュウリより少なく浅漬けは、漬け材料は少なめでOK。
・水分が少なくシャキシャキした食感なのでビーフンなどの炒め物にも。