ピカピカ胡瓜
ピカピカ胡瓜は、小林種苗店の自社オリジナル品種です。
小林種苗店さんはいろいろな種苗の取り扱いをしていますが、
ピカピカ胡瓜のように、一部オリジナルでも品種を発表している会社です。
ネット通販サイトとしても品揃えが良く、とてもおすすめです。
■ピカピカ胡瓜の特徴
・省力品種
省力品種とは、少ない手間で栽培が出来る品種のことです。
ピカピカ胡瓜の場合はうどんこ病やべと病に強く、
スタミナのある品種なので、病害虫の防除などの手間が省け、
簡単に育てることができます。
初期生育はやや大人しいですが、
後期までしっかり生育するので収穫の波も少なく、安定しています。
・果実
果実の大きさは約21~22センチで、果実の太さは中くらいです。
果実の色は濃い緑色でテリが感じられ、
まるでスーパーに並べられているような市場性の高いキュウリが収穫できます。
また、尻太果や胴細果、曲がり果といった、
いわゆるクズ果の発生が少ないのも魅力です。
果揃いが良く、おすそ分けしても、
恥ずかしくないレベルのキュウリが自宅でも栽培できます。
・主枝雌花率と草姿
主枝雌花率は3月~5月まきで50~60パーセント、
各1つずつ果実がなるのが基本です。
側枝の太さは中くらいで、草勢も良く、高温・乾燥期でも栽培しやすい品種です。
■ピカピカ胡瓜の栽培のコツ
・若苗での定植がおすすめです。
初期の生育を安定化させることで収量も増えます。
・完熟堆肥を多めに入れ、良く耕してください。
元肥もやや多め、有機質肥料を主体にします。
・7節目までの側枝、雌花は早めに除去し、
それ以降の側枝は中段までの1節目、上段は2節目で摘芯します。
孫づるに関しても草勢も見て摘芯しますが、
生長点が大きく健康な側枝が常に3~4本あるように調整します。
・初期より収穫量が多いので追肥は雌花が開花し始めた頃から始めます。
その後は、7日~10日ごとに1回追肥を行うようにしてください。
・生育中期以降はあまり強い剪定は行わないようにしましょう。
レモンきゅうり
レモンきゅうりという食べ物を知っていますか?
果物なのか、野菜なのかさえ判別しにくい名前ですが、
レモンきゅうりというのは、レモンのような色、
形をしたキュウリのことです。
レモンはミカン科のミカン属の常緑低木ですが、
レモンきゅうりはウリ科のキュウリ属に属する野菜(果菜類)です。
この記事の続きを読む
風神
風神は、カネコ種苗株式会社のキュウリの品種です。
枝の動きが良く、形も安定していて、とても育てやすいキュウリです。
とくに、うどんこ病への高い耐病性に期待できる品種なので、
なるべく薬剤を少なく栽培したい方におすすめの品種です。
それゆえ、直売所での販売にもおすすめできます。
この記事の続きを読む