ホーム » アーカイブ
秋キュウリは、みずみずしくパリッとしてとても美味しいです
キュウリは夏野菜というイメージが強いですが、
実は秋にも栽培ができる野菜です。
その名も秋キュウリと呼ばれていますが、
夏に栽培するキュウリとは、品種が違うのでしょうか?
また、秋キュウリに適した品種とは、どのようなものなのでしょうか。
この記事の続きを読む
秋に実るキュウリも味わいがあって美味しいです
キュウリには、
初夏頃植え付けをして7月~8月が主な収穫期となる「夏キュウリ」と、
8月中旬以降に植え付けをして秋に収穫をする「秋キュウリ」とがあります。
夏キュウリ、秋キュウリという品種があるわけではなく、
おもに夏に収穫するか秋に収穫するかという違いです。
どの品種であっても、夏に収穫すれば夏キュウリで、
秋に収穫すれば秋キュウリというわけです。
中には晩秋まで収穫できる、「霜しらず秋どり胡瓜」など、
秋キュウリ向きの品種があるので、それらを選ぶのもお勧めです。
「夏すずみ」「強力みどりきゅうり」「おいしい夏秋キュウリ」も、
夏、秋のキュウリ栽培に向いている品種です。
この記事の続きを読む