金星114

キュウリの育て方.com

キュウリの育て方。摘芯、ネット・支柱立て、収穫のコツ!

ホーム » キュウリ 品種 » 金星114

金星114

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

所要時間 約 4分

スポンサードリンク


金星114

 

 

金星114は、株式会社ときわ研究所から販売されている、
夏秋栽培用のキュウリの品種です。

 

とくにうどんこ病に強い耐病性品種でとてもつくりやすく、
省力的に栽培を行える品種です。

 

■金星114の特徴

 

・果実
果実の長さは、一般的なキュウリと同等で、約21センチほどです。
円筒形にまっすぐに伸び、ツヤがあって色濃く、見た目も優れています。

 

果長の変化も少なく、果揃いも良いので、金星114の秀品率は高く、
出荷にも適したキュウリの品種だと言えます。

 

・草姿
葉は肉厚ですが、やや小さく濃い緑色をしています。

側枝の節間も間伸びせず、スッキリとした草姿になるので、
太陽の光を浴びやすく、過繁茂による病気などのリスクが少ないです。

 

また、それと同時に葉焼け・芯焼けも少ないので、
安心して栽培できるという魅力があります。

 

・ときわ研究所
金星114は、株式会社ときわ研究所のキュウリです。
この会社は、キュウリの育成を専門に行っている会社なので、
キュウリ栽培のイロハを熟知してつくられた品種ばかりです。

 

とても栽培しやすい品種が揃っているので、
この金星114も安心して栽培することができます。

 

 

■金星114の栽培のコツ

 

・適作型
雨除け栽培、トンネル栽培、前進栽培~抑制露地栽培と、
広い作型に適しています。

 

・種まきの適期
種まきの適期は、気温が暖かくなる3月中旬頃からです。

しっかり育てるために、4月~5月上旬頃の種まきが理想ですが、
8月上旬まで長くまくことができます。

 

・栽培のポイント
一番果の着生位置は、最低でも地上から30センチ、
約8節目程度を目指します。

 

子枝は2節止めが基本ですが、生育があまり良くないときは、
1節止めの枝をふやして様子を見ます。

 

また、主枝の摘芯の際には、必ず生長点を1~2本確保し、
摘芯するようにしましょう。

 

・追肥
一番果が大きくなるタイミングで行い、それ以降、
キュウリの肥大に合わせて追肥を行います。

 

水やりも同様で、生育に合わせて、水切れが起こらないようにします。

 

・摘葉
日光の光を浴びやすい草姿をしている金星114ですが、
草勢を見ながら、採光や通風を妨げている葉があれば、
随時、摘葉します。

 

■参考
・キュウリ 種からの育て方
・キュウリ苗 枯れる
・キュウリ 地植えの育て方
・キュウリ プランターの育て方



スポンサードリンク

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人気の記事!

管理人=片岡静
お問い合わせはここからお願いします
カテゴリー
スポンサードリンク

最近の投稿

リンク集
人気の投稿とページ
プランター 遅まき 育て方 キュウリ苗 ミニキュウリ 収穫 キュウリ 食べられる 雨降り エノキ もやし 整枝作業 キュウリボート ナムル コツ 秋キュウリ まぜ寿司 ピクルス 水やり サラダ キュウリ栽培 ツナ 品種 おすすめ品種 エビ 四葉キュウリ 家庭菜園 スープ キムチ炒め
ランキング