キュウリ苗 大雨の後

キュウリの育て方.com

キュウリの育て方。摘芯、ネット・支柱立て、収穫のコツ!

ホーム » キュウリ栽培Q&A » キュウリ苗 大雨の後は?

キュウリ苗 大雨の後は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

所要時間 約 4分

スポンサードリンク


 

 

キュウリ苗は雨にやや弱いところがあります。
大雨が降った後は、どのように対処すれば良いのでしょうか。

 

 

[キュウリ苗 大雨の後は?]

 

 

■キュウリ苗 大雨の後に注意したいこと

 

大雨が降った後、キュウリ苗にトラブルが起きることがあります。

 

1つは大雨の後に植え付ける時、もう1つが、
植え付けたキュウリ苗がぐったりとしている時です。

 

このような場合、どうすれば良いのでしょうか。

 

 

 

 

・大雨の後に植え付けても良い?
キュウリが水分を好むからといって、
大雨の後の濡れた土に植え付けるのは、避けた方が良いです。

 

というのも、湿った土は扱いにくく、
スコップで掘ったり手で土を寄せたりするだけでも、
土を練って粘土のように潰してしまいます。

 

団粒構造が潰れて粘土になった土では水はけが悪くなり、
キュウリの根は呼吸がうまくできなくなって、調子を崩します。
キュウリ苗を植え付ける時は、大雨の次の日は避けましょう。

 

畝を立てた後、ビニールマルチをしておくことで、
雨が降っても余分な水分を入れないようにすることもできます。

 

 

雨の日は植え付けずに我慢しました

 

 

生長は好調です、ラリーノ、みずみずしく美味しいです

 

 

・キュウリ苗がぐったりしている
大雨が降った後、植え付けたキュウリ苗がぐったりしていることがあります。

 

ただ単純に雨に打たれて、少し弱ったように見えていることがあります。
この場合は、時間が少し経てば、すぐに元の状態に戻ります。

 

厄介なのは、根腐れや病気に感染している場合です。
水切れを起こしているわけではないのに、なぜか日中に葉が萎れていたりするのは、
根が傷んでいる可能性が高いです。

 

軽い根傷みであれば、そのうち回復することもありますが、
根腐れや根腐萎凋病などの病気にかかっている場合は、回復が難しくなります。

 

キュウリは水を好む植物ですが、大雨による水没で根が傷んだり、
泥の跳ね返りでの病気感染の可能性が高くなります。

 

できれば雨よけをするなどして、余計な水分が水に溜まらないようにしたり、
マルチを利用して泥跳ねを軽減させておくと良いでしょう。

 

植え付けをしていないポット苗も、雨に当たると病気や調子を崩す原因となります。
普段は屋根のない場所で管理しても良いですが、
雨が降りそうな時は、軒下などに移動しておくと安心です。

 

■参考
・キュウリ 種からの育て方
・キュウリ苗 枯れる
・キュウリ 地植えの育て方
・キュウリ プランターの育て方



スポンサードリンク

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人気の記事!

管理人=片岡静
お問い合わせはここからお願いします
カテゴリー
スポンサードリンク

最近の投稿

リンク集
人気の投稿とページ
キュウリ ミニキュウリ もやし ナムル 遅まき サラダ キュウリ苗 食べられる 雨降り キュウリ栽培 おすすめ品種 ピクルス 育て方 四葉キュウリ 品種 収穫 ツナ エノキ 整枝作業 水やり エビ 秋キュウリ コツ キムチ炒め 家庭菜園 まぜ寿司 キュウリボート スープ プランター
ランキング